事業団の発掘と整理
発掘調査の最新情報
館林城跡・城下町(たてばやしじょうあと・じょうかまち)
令和7年5月 調査
調査場所
館林市本町一丁目
調査期間
令和7年4月1日~令和7年6月30日
主な時代
江戸
遺跡の内容
5月は館林市街、本町一丁目信号交差点北側付近7か所を発掘しました。交差点付近では土坑やピットが150基以上みつかりました。井戸や鍛冶炉の跡もみつかり、江戸時代の建物の一角が明らかになりました。交差点の北側からは江戸時代の土坑やピット群の下位から土坑や畑がみつかりました。これらは17世紀の遺物を含む地層の下位から発見され、調査区に並行する日光脇往還と斜交していることから江戸時代の前半以前である可能性があります。
連絡先
館林城跡・城下町発掘調査事務所 070-2815-3947