事業団の発掘と整理
発掘調査の最新情報
下里見中原(しもさとみなかはら)遺跡・下里見上ノ原(うえのはら)遺跡・下里見大通(おおどおり)遺跡
令和6年11月 調査
高崎市下里見町
令和6年4月1日~令和7年3月31日
縄文、弥生、古墳、奈良、平安、中・近世
11月は、下里見中原遺跡では前月からの継続で、1区中央部から北部にかけての竪穴建物を中心に調査しました(写真1)。被熱した人頭~リュックサック大の川原石による集石も発見されました(写真2)。下里見上ノ原遺跡と下里見大通遺跡も併行して調査を開始し、下里見上ノ原遺跡では竪穴建物数棟と小型の集石、ピットを確認しました(写真3)。下里見大通遺跡は傾斜地にもかかわらず、ピットが40基以上確認されました(写真4)。
下里見中原遺跡発掘調査事務所 070-4458-0366