事業団の発掘と整理
発掘調査の最新情報
綿貫41(わたぬきよんじゅういち)遺跡・岩鼻47-3(いわはなよんじゅうなな-さん)遺跡
令和3年7月 調査
高崎市綿貫町地内・岩鼻町地内
令和3年6月1日~令和3年7月31日
古墳~中近世
7月は、綿貫41遺跡3区・岩鼻47-3遺跡5区北部を中心に調査を行いました(写真1)。
両区の調査では、古墳時代後期から奈良時代の初頭。平安時代を主体とした竪穴建物が、狭い範囲で重なって発見されました(写真2・3)。また、縄文時代の竪穴建物が1棟発見されました(写真4)。
調査の結果、竪穴建物14棟、土坑15基、ピット15基、溝14本を発見し、調査を終了しました。
両区の調査では、古墳時代後期から奈良時代の初頭。平安時代を主体とした竪穴建物が、狭い範囲で重なって発見されました(写真2・3)。また、縄文時代の竪穴建物が1棟発見されました(写真4)。
調査の結果、竪穴建物14棟、土坑15基、ピット15基、溝14本を発見し、調査を終了しました。
公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団 0279-52-2511