事業団の発掘と整理
発掘調査の最新情報
本郷満行原(ほんごうまんぎょうはら)遺跡
令和元年8月 調査
高崎市本郷地内
平成31年4月1日から令和元年8月31日
平成31年度 社会資本整備(活力・重点)西毛広域幹線道路に伴う埋蔵文化財の発掘調査
高崎土木事務所
縄文・古墳・奈良・平安・中近世
本遺跡は、榛名山南東麓(高崎市北部の本郷町)に位置しており、榛名山水系により南北に刻まれた谷地形が発達する烏川左岸の台地上に立地しています。標高は、170mほどです。
8月は、平安時代面の竪穴建物の調査の継続と、縄文時代面の調査を進めました。今月の調査では、平安時代の竪穴建物の中には、円筒埴輪の一部をカマドに使った竪穴建物(写真1)が発見されました。縄文時代面の調査では、前期の竪穴建物3棟を調査しました。竪穴建物からは、磨製石斧(写真2)や深鉢(写真3)などが出土しました。発掘調査は、旧石器時代のトレンチ調査(写真4)を行い、8月末で終了しました。
8月は、平安時代面の竪穴建物の調査の継続と、縄文時代面の調査を進めました。今月の調査では、平安時代の竪穴建物の中には、円筒埴輪の一部をカマドに使った竪穴建物(写真1)が発見されました。縄文時代面の調査では、前期の竪穴建物3棟を調査しました。竪穴建物からは、磨製石斧(写真2)や深鉢(写真3)などが出土しました。発掘調査は、旧石器時代のトレンチ調査(写真4)を行い、8月末で終了しました。
本郷満行原遺跡調査事務所 070-2655-7412