事業団の発掘と整理
発掘調査の最新情報
東宮(ひがしみや)遺跡
令和元年8月 調査
長野原町川原畑地内
令和元年6月1日~令和元年9月30日
八ッ場ダム建設工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査
国土交通省関東地方整備局八ッ場ダム工事事務所
縄文・近世
本遺跡は、吾妻川左岸の山麓緩斜面に立地し、標高は530m前後です。
吾妻川に隣接する5区では、現在縄文時代の遺構面の調査を進めています(写真1)。これまでに竪穴建物11軒を確認して調査を継続させています。
高台の8区では、縄文時代中期から後期にかけての竪穴建物や土坑、列石などが検出されています。列石は円礫が弧状に配置されており、その一部からは張出部が検出されています(写真2)。列石の下からは、更に古い時期の竪穴建物が検出されています。
9月まで、5区・8区ともに縄文時代の遺構の発掘調査を進めていく予定です。
吾妻川に隣接する5区では、現在縄文時代の遺構面の調査を進めています(写真1)。これまでに竪穴建物11軒を確認して調査を継続させています。
高台の8区では、縄文時代中期から後期にかけての竪穴建物や土坑、列石などが検出されています。列石は円礫が弧状に配置されており、その一部からは張出部が検出されています(写真2)。列石の下からは、更に古い時期の竪穴建物が検出されています。
9月まで、5区・8区ともに縄文時代の遺構の発掘調査を進めていく予定です。
東宮遺跡調査事務所 070-4458-0363