お知らせ
発掘情報館では、1月16日(火)から3月6日(水)まで「大人のための冬の古代体験教室」を実施します。
お知らせ
2023/12/11
発掘情報館では、1月16日(火)から3月6日(水)までの間で、「大人のための冬の古代体験教室」を実施します。皆様のご参加をお待ちしております。
【体験内容・開催日】
「アンギン編み」 古代の方法でアンギン(編布)を製作し、コースターや敷物に仕上げます。
1回220円 各回定員6名
第1回 1月16日(火) 第2回 1月17日(水)
「ミニチュアレプリカ作り」 ミニ銅鏡・銅鐸・富本銭の3種類のレプリカ型に金属を流し込み、磨きます。
1回1,500円 各回定員3名
第1回 1月23日(火) 第2回 1月24日(水) 第3回 1月30日(火) 第4回 1月31日(水)
「銅鏡レプリカ作り」 砂で鋳型を作り、鋳造する本格的な銅鏡づくり。2日間かけて、鋳型の作成、外形作り、粗磨き、仕上げ磨きを行います。
1回1,300円 各回定員2名
第1回 2月6日(火)・7日(水) 第2回 2月13日(火)・14(水) 第3回 2月20日(火)・21日(水)
「トンボ玉作り」 好きな色のガラス棒を選び、芯棒にガスバーナーで溶かしたガラスを巻き付け、ガラス玉(ビーズ)を作ります。
1回2,100円 各回定員5名
第1回 2月27日(火) 第2回 2月28日(水) 第3回 3月5日(火) 第4回 3月6日(水)
【体験時間】 いずれも午前10:00~午後3:00(正午から1時間お昼休憩とします。昼食は各自でご用意ください。)
【体験場所】 群馬県埋蔵文化財調査センター 発掘情報館3階 体験学習室
【申込方法】 電話または来団により、事前予約が必要です。
定員になりましたら受付を終了いたします。お早めにお申し込みください。
申込締切日は開催日の前週の金曜日(休日の場合は木曜日)となっています。
電話 0279-52-2513
受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00(土曜・祝日・12月29日~1月3日を除く)
問い合わせ先:公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団普及課(0279-52-2513)
E-mail gunmaifukyu@apricot.ocn.ne.jp
【体験内容・開催日】
「アンギン編み」 古代の方法でアンギン(編布)を製作し、コースターや敷物に仕上げます。
1回220円 各回定員6名
第1回 1月16日(火) 第2回 1月17日(水)
「ミニチュアレプリカ作り」 ミニ銅鏡・銅鐸・富本銭の3種類のレプリカ型に金属を流し込み、磨きます。
1回1,500円 各回定員3名
第1回 1月23日(火) 第2回 1月24日(水) 第3回 1月30日(火) 第4回 1月31日(水)
「銅鏡レプリカ作り」 砂で鋳型を作り、鋳造する本格的な銅鏡づくり。2日間かけて、鋳型の作成、外形作り、粗磨き、仕上げ磨きを行います。
1回1,300円 各回定員2名
第1回 2月6日(火)・7日(水) 第2回 2月13日(火)・14(水) 第3回 2月20日(火)・21日(水)
「トンボ玉作り」 好きな色のガラス棒を選び、芯棒にガスバーナーで溶かしたガラスを巻き付け、ガラス玉(ビーズ)を作ります。
1回2,100円 各回定員5名
第1回 2月27日(火) 第2回 2月28日(水) 第3回 3月5日(火) 第4回 3月6日(水)
【体験時間】 いずれも午前10:00~午後3:00(正午から1時間お昼休憩とします。昼食は各自でご用意ください。)
【体験場所】 群馬県埋蔵文化財調査センター 発掘情報館3階 体験学習室
【申込方法】 電話または来団により、事前予約が必要です。
定員になりましたら受付を終了いたします。お早めにお申し込みください。
申込締切日は開催日の前週の金曜日(休日の場合は木曜日)となっています。
電話 0279-52-2513
受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00(土曜・祝日・12月29日~1月3日を除く)
問い合わせ先:公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団普及課(0279-52-2513)
E-mail gunmaifukyu@apricot.ocn.ne.jp