お知らせ
7月9日(日)に『ぐんま遺跡報告会』を開催します。※終了しました
お知らせ
2023/06/12
発掘情報館では、7月9日に『ぐんま遺跡報告会』を開催します。昨年度調査、整理を行った遺跡の中から、4つの事例を報告いたします。ふるってご参加ください。
日時 令和5年7月9日(日) 13:00~16:15(受付 12:30~ )
内容
会場 群馬県埋蔵文化財調査センター発掘情報館2階 研修室
定員 70名
申し込み 事前申し込み不要 当日先着順
その他 入場料、資料代は無料
問い合わせ先:公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団普及課(0279-52-2513)
E-mail gunmaifukyu@apricot.ocn.ne.jp
日時 令和5年7月9日(日) 13:00~16:15(受付 12:30~ )
内容
遺跡名・報告内容 | 報告者 | |
---|---|---|
報告① | 三ツ寺鍛冶街道(みつでらかじかいどう)遺跡(高崎市) 保渡田古墳群や三ツ寺豪族居館跡の近郊にある古墳~平安時代の集落で、竪穴建物や道路・溝等の調査状況を報告します。 | 調査部 今城 未知 |
報告② | 天竜(てんりゅう)遺跡(東吾妻町) 縄文時代~中世の遺跡で、奈良時代の竪穴建物から出土した、仏具として用いられる銅鋺の完形品を中心に報告します。 | 調査部 迫田 睦生 |
報告③ | 八ッ場(やんば)天明泥流下調査(長野原町) 八ッ場ダム建設に伴う発掘調査で見つかった、浅間山噴火の天明泥流で倒壊した家屋の建築材や、桶・独楽・三味線・漆碗などの木製品や金属製品の整理と保存処理について説明します。 | 資料部 板垣 泰之 |
報告④ | 阿左美(あざみ)遺跡(みどり市) 大間々扇状地の一角で見つかった、東毛地域を代表する縄文時代の大規模集落の調査成果を報告します。 | 資料部 橋本 淳 |
会場 群馬県埋蔵文化財調査センター発掘情報館2階 研修室
定員 70名
申し込み 事前申し込み不要 当日先着順
その他 入場料、資料代は無料
問い合わせ先:公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団普及課(0279-52-2513)
E-mail gunmaifukyu@apricot.ocn.ne.jp